よく噛んで食べるダイエットの効果!噛む回数は何回がいい?
2017/01/09
よく噛んで食べることは、ダイエットにとても効果的です。ですが、なぜなのかを詳しく知っている方は少ないかと思います。
ここでは、よく噛んで食べることのダイエット効果や方法をご紹介しているので、参考にしてくださいね。
スポンサーリンク
よく噛んで食べることのダイエット効果
食べる量が減る
よく噛むことの最も大きなダイエット効果は、満腹感が得やすくなり食べる量が減ることです。
よく噛むと、食べ物が細かくなるので胃で消化・吸収されやすくなります。
すると、体内へ栄養が早く入ってくるので、脳が栄養をきちんと摂れたと判断して食べるのを止めようとします。
これが満腹感を得やすくなる理由です。
ということは、早食いの方は胃での消化・吸収が遅くなるので、当然満腹感は得にくくなります。だから食べ過ぎてしまうわけです。
食後の消費カロリーが25倍
よく噛んでゆっくり食べる人は、早く食べる人よりも食後の消費カロリーが25倍も高いことが、東京工業大学の実験でわかっています。
東京工業大学大学院社会理工学研究科の林直亨(はやし・なおゆき)教授らの研究グループは、急いで食べる時に比べて、ゆっくり食べる方が食後のエネルギー消費量が増加することを明らかにした。
300kcalのブロック状の食品をできるだけ急いで食べると、その後、90分間のエネルギー消費量は体重1kg当り平均7calだった一方、食塊がなくなるまでよく噛んで食べた時には180calと有意に高い値だった。
また、消化管の血流もゆっくり食べた時の方が有意に高くなったことから、ゆっくり食べると消化・吸収活動が増加することに関連してエネルギー消費量が高くなったものと推察される。
引用元:乳酸菌による「内臓脂肪蓄積抑制」効果と「免疫調節」効果
体重1kgあたりの消費カロリーの差は25倍以上です。
つまり、体重55kgの女性が、1日3回の食事を1年間よく噛んで食べた場合、早食いの人と比べて約10,000kcalもの差があることになります。
脂肪1kgは7,000kcalなので、約1.4kg分の脂肪が燃える計算です。よく噛んで食べる方がおトクですよね。
代謝がアップして痩せやすい体になる
体内には、消化に使う「消化酵素」と、脂肪を燃やす「代謝酵素」という2つの酵素があります。
ダイエットをするときは、この代謝酵素をどれだけ上手に使えるかも大切なポイントです。
2つの酵素の働きは反比例するので、代謝酵素をたくさん働かせるには消化酵素の働きを抑える必要があります。
先ほどもご紹介したように、よく噛むと消化・吸収を助けるので、使う消化酵素を減らすことができます。
だから、代謝酵素の働きが良くなって痩せやすい体になるんです。
今流行りの酵素ドリンクですが、あれもこの作用を利用したダイエット方法なんですよ。
スポンサーリンク
よく噛んで食べると美容効果もある
よく噛むと、美容に効果的な次のホルモンが分泌されます。
- パロチン
- EGF(上皮成長因子)
どちらも唾液に多く含まれていて、肌の新陳代謝を活発にする効果があります。つまりアンチエイジング(若返り)です。
また、よく噛むことで顔の筋肉が鍛えられて引き締まるため、小顔効果も期待できます。
特にアゴのラインがすっきりするので、二重顎に悩まされている方に効果的です。
1口30回を目安に噛もう!
ダイエット効果を得るためには、1口に対して最低30回はゆっくり噛むようにしてください。
そうすることで、食べるのに時間がかかり、より満腹感を感じることができます。
ちなみに、食べ物を食べて満腹中枢が刺激されるまでに、約20分ほどかかると言われています。
1口をゆっくり30回噛んで食べていれば、普通の量の食事なら20分以上はかかるはずです。
習慣づけるコツは?
1口30回といっても、慣れてないうちはなかなか続きにくいと思います。
そこで、食べるときに次の3つを意識してみてください。
- 1口ごとに箸を置く
- 利き手の逆を使って食べる(はじめの1週間)
- 食材は大きめにカット
上2つは食べるテンポをズラすことで、早食いを抑えゆっくり食べることに慣れさせます。
そして3つ目は、食材が大きいことでよく噛むクセがつきます。ざく切りにしたキャベツなんかがおすすめですよ。
あの芸能人もよく噛んで痩せた!
女優の石原さとみさんが、よく噛んで食べるダイエットを成功させています。
とにかくよく噛んで食べることを意識したそうです。
昔は少しぽちゃっとしていましたが、最近ではとても女性らしいスタイルをキープしているのも、よく噛むダイエットのおかげのようです。
いつもアゴのラインがスッキリしているのは、よく噛んで食べていることの賜物なのかも。
まとめ
よく噛んで食べることのダイエット効果は次の通りです。
- 食べる量が減る
- 食後の消費カロリーが25倍
- 代謝がアップする
加えて、アンチエイジング効果もあるため、痩せながら美肌を手にいれることができます。
1口30回噛むことを意識しながら、ぜひ続けてみてくださいね。